医療情報コラム

トップページ»  医療情報コラム»  安藤医院の特徴について

医療情報

東大阪市布施駅近くにある内科、放射線科、外科の医院です。
東成区と隣接しており大阪市からも多くの患者さまが来院されています。

近鉄布施駅より徒歩5分 地下鉄新深江駅より徒歩12分


1932年創業時より地域医療に貢献し、現在4代目の院長です。
「お身体の気になる症状をお気軽にご相談ください」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3808-1.jpeg

風邪、インフルエンザ、発熱、頭痛、咳、長引く咳、痰、めまい、胸痛、動悸、腹痛、下痢、悪心・胸焼け、嘔吐、胃腸炎、逆流性食道炎、喘息、気管支炎、関節痛、生活習慣病、高血圧、糖尿病、内分泌疾患、高脂血症、アレルギー、花粉症、不眠、認知症相談など その他各種検査対応

咳、長引く咳、痰、肺気腫、気胸、等の呼吸器症状全般
外科的処置(切り傷、軽い火傷など)
肺がんの相談、セカンドオピニオンなど(肺がん専門医による診察)

院長は放射線診断専門医を取得しており、人間ドッグ専門の施設で診断にも従事しています。現在も年間4万例以上の患者さんの検査画像の診断をしている読影診断の専門医です。

通常は、患者さんが人間ドッグなどで検査を受けると、放射線専門医が画像を診断し、その結果を主治医に伝え、主治医から患者さんに説明をすることが一般的ですが 当院では、主治医が画像診断を行い、直接患者さんに説明できることが、大きな特色です。

当院で検査した患者さんのデータは保管されますので、かかりつけ医としてその後のフォローも可能ですので検査後も安心して通院していただいております。 会社などで健康診断を受け、『要再検査(精密検査が必要)』と言われた方もご相談ください。

会計時に受付でお薬をお渡しします。

当院にはケアマネジャーが常駐しており、訪問看護ステーションとケアプランセンター があります。 足が悪くなり通院ができない、退院後の通院やご家族のケアについて困っている等のご相談を受け訪問看護が必要な方の訪問診療を行っています。医師、看護師、ケアマネジャーが連携し、患者さまの病状や環境の変化について日々共有しているため、安心して利用していただけます。


——————————————————————————————————

東大阪市 安藤医院
・内科、外科
・CT検査、心電図、超音波検査、レントゲン検査、検査などの「健康診断」
お気軽にご相談ください。
https://ando-iin.com/
——————————————————————————————————